プログラムのプロと経営・運営のプロ

http://anond.hatelabo.jp/20070621222911
http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20070621/1182440977
id:b_say_soさん経由で。

そんなわけで、ほんとのプログラマーが手に入ったら彼らは解雇するつもりです。ほんとのプログラマーを募集します。仕事サボってバイトコードエンジニアリングにはまっちゃうような荒くれた人、大歓迎です。

共感できるところはなくもないけども、すくなくともこのひとは人を雇用したり解雇したりできるような権限を持ってはいけない。持たせてはいけない。持つな。

プログラムというものは、他の仕事に比べて個人の能力が効率にそのまま直結する。だから、これを書いている人はそれなりにプログラムは書けるのかもしれない。だけど、自分が書いて終わりでは未来がないのだ。

本当に優れたプログラマは、ダメなプログラマーさえも戦力に変える。
本当に優れたプログラマは、チーム一人一人の能力を最大限発揮させることができる。
無能な人間、やる気のない人間、志のない人間になんとか仕事をしていただいて、最大限の結果を出す人こそが、真のプログラマなのだ。

一人でやっていた仕事を多人数で行うとき、人が増えるたびに効率が落ちるか、微増するか、指数倍で効率が上がるかは、その仕事の中心にいる人間の資質に依存することを、心しておきたいものだと思う。