朝日新聞がおかしいことは、多くの人が知っている

ただしソースはソニー」なんて言葉をネットでところどころ見かけたこともありましたが、それはさておき。

2007-03-28

狼少年ではないですが、朝日新聞を読んでその記事を鵜呑みにする人は、それほど多くはないでしょう。
しかし、リンク先では朝日新聞の記事が恣意的に捻じ曲げられて書かれていることを嘆いている。

マスコミ=正しい

という意識があるからこその嘆きのように思います。

あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫)

あなたの話はなぜ「通じない」のか (ちくま文庫)

この本の冒頭で、情報はその内容よりも誰が発信したかがより重要であることを端的に示しています。

ついに宇宙とコンタクト(日本経済新聞
ついに宇宙とコンタクト(東京スポーツ

どちらがより信じられるかはともかくとして、情報を受け取ったときのインパクトの質は大きく違うのは確かでしょう。

ついに宇宙とコンタクト(朝日新聞

こんな記事を見たときに、嘆くのではなく「どうせ捏造でしょ」とさらっとながして事実をどう捻じ曲げたかを追求するのが朝日新聞の正しい読み方でしょうし、朝日に限らずマスコミとの付き合い方だと思います。

マスコミは常に恣意的に情報を捻じ曲げて伝えています。
そのことを忘れてはいけません。